マヤランの無菌播種、恐ろしい程の年月をかけて花茎ようやく立ち上げ






寒天培地表面までの距離、後3.5cm


拡大して見ると根茎の先端各部より花茎の立ち上げの兆候が見られる。この間これ以外にもフラスコもあったが根茎を山ヘ移植したりと
実験を繰り返したが未だ花茎の立ち上げはない。本フラスコは
5年越しの実生で有るが、諦めず持ち続けるマヤランとて花茎を伸ばす
事が解った。培地も一回も変えず放置の状態だった、今回は答えてくれたので、液体培地を流し込んだが如何なるかは全く解からない。


根茎の各節々芽生えた突起物は何だろう、之までは全くそんな気配は無かったが、五年間も放置したフラスコに養液を加えた精なのか
花茎の立ち上げなのか。しかし前回立ち上げていた花茎はその後進展はない。長く生長した根茎の先端には次期が来ると花茎が立ち
上がる様だ。それでは根茎の節々にりゃんこに並んで発生した部位は何でしょうか。

2015-8-9添付
 

花茎は立ち上げるが培地から出切れないマヤラン、播種して6年目今度こそ培地から顔を出して欲しいものである。後数mm頑張れ〜!。
前回から10日目確実に生長してるね。後数ミリでだ。地上に出ても道のりはまだまだ先の事、初めて見るマヤランの生態。


生長が早くなって来た、一日に約0.5mm、後2mmで地上に頭をだすと言うことである。今月中には何とか立ち上げとなりそうです。


横から拡大すると花芽が分化したかに見える2015-9-5爪楊枝よりも小さいですが果たして開花するでしょうか。2015-9-7


これは蕾でしょうか。太さ、長さ共に爪楊枝の半分くらいのサイズですが。


現在の置場は暗所ですが光を当てると僅かながら反応してますね。次回はフラスコを回して真直ぐに調整だ(9/14)。面白くなってきた、これでもマヤランで〜す(9/17)。

フラスコの水玉(気泡)から離すためには一回転させて反対から光を当てて見るか。
右図花茎が変色してきましたので、これ以上の生長は無い様です。今季は終了です。以上完

2016-1-4添付マヤラン花茎立ち上げ2回目

今回もマヤランがフラスコ内でつぼみが付けた。けれども咲かせる自信は全く無い。何時になったら、どの様になったら咲くのかな〜。

2018-1-7マヤランの現況
  
現在のマヤランのフラスコの状態です。2,3年前の花茎の跡もありますが、栄養失調で正常開花は無しである。

inserted by FC2 system